無料観覧日

5月18日(土)
ミュージアムが終日観覧無料!
◼︎東京国立博物館(総合文化展のみ)
◼︎国立科学博物館(常設展のみ)
◼︎国立西洋美術館(常設展のみ)
◼︎台東区立 下町風俗資料館
◼︎台東区立 旧東京音楽学校奏楽堂
※旧奏楽堂の無料観覧日は5月14日(火)です。
街のお楽しみ無料デー

5月18日(土)
街のお楽しみ無料デー
下記店舗にて下記いずれかをご提示いただくと無料サービスが受けられます。
●UMW2019公式パンフレット
●公式サイトの「お楽しみ無料デー」のページを印刷、またはモバイルで提示
※お1人様1提示
※クーポンサービス併用不可
会席中国料理 古月 | 先着10名様1品無料 |
---|---|
よし寿司 上野店 | お食事のお客様 先着30名様 茶碗蒸し1品無料 |
上野 太昌園 | お食事のお客様に生ビールまたはソフトドリンク1杯無料 |
洋食 黒船亭 | お食事のお客様デザートまたはミニハヤシライス無料サービス |
てんぷら 天寿々 | お食事のお客様 野菜天ぷら2品無料 |
厳選洋食 さくらい | お食事のお客様に生ビールまたはソフトドリンク1杯無料 |
松坂屋 上野店 | さくらパンダグッズプレゼント 12時より1階案内所 先着100名様 |
明正堂 クリップBook&Art | 紙粘土プレゼント |
うさぎやCAFE | 甘味メニューをご注文のお客様にセットのお茶を無料サービス ※朝のうさぎパンケーキ終了後 |
特別参拝

5月10日(金)
特別参拝
◼︎東叡山寛永寺
寛永寺僧侶の案内により、明治12年に再建された寛永寺根本中堂、徳川家歴代将軍の御霊廟、徳川慶喜公が大政奉還後に蟄居された書院「葵の間」を参拝・見学します。
●日 程:2019年5月10日(金)
●時 間:14:00~15:30
●対 象:一般
●参加費:無料
●定 員:40名 ※応募者多数の場合は抽選となります。
[申込方法・締切日]
・参加ご希望の方は、往復はがきによりお応募ください。
・締切:4月19日(金)※はがき必着
※抽選結果については、4月26日(金)頃に発送の返信はがきにてご連絡いたします。
[はがきへの記入事項]
・往信用裏面:郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号・参加人数・参加者全員の氏名
・返信用表面:郵便番号・住所・氏名
[宛先]
〒110-0007 東京都台東区上野公園7-7
国立西洋美術館 総務課 「上野ミュージアムウィーク」担当
講演会・ガイダンス


4月26日(金)
上野ミュージアムウィーク記念トーク
◼︎国立西洋美術館
●時間:18:30~20:00
●場所:講堂
●定員:130名
●参加方法:当日開演1時間前より本館1階東口付近にて、お一人につき1枚、参加券を配布いたします。
●内容:詳細は国立西洋美術館のホームページをご覧ください。

5月18日(土)
天文学普及講演会「天文ニュース解説」
◼︎国立科学博物館
●時間:14:00~15:30
●開催場所:日本館2階講堂
●講師:理工学研究部 洞口俊博
●定員:50名(高校生以上、先着順)
記念ツアー



5月12日(日)
国際博物館の日記念ツアー 上野の山で動物めぐり〜ツノのある動物〜
◼︎東京都恩賜上野動物園
動物がもつ「ツノ」をテーマに上野動物園、国立科学博物館、東京国立博物館の専門家と3つの施設をめぐりながら、各施設をつないで見る新しい楽しみ方を見つけに行きましょう。
●時間:9:00~12:30
●参加費:無料
●場所:上野動物園(集合)→国立科学博物館→東京国立博物館(解散)
●定員:開催時に小学校5年生以上の方 30名(応募者多数の場合は抽選)
●申込:はがきまたは受付フォーム。詳しくは上野動物園のホームページをご覧ください。
●申込締切:2019年4月19日(金)※はがきは当日必着、受付フォームは19日(金)送信分まで有効。
●お問い合わせ:03-3828-5171(上野動物園 教育普及係)
ガイドツアー


毎週 火曜・木曜(4/30(火)、5/2(木)を除く)
国際子ども図書館ガイドツアー
◼︎国立国会図書館国際子ども図書館
●時間:14:00~

5月9日(木)・15日(水)
ミュージアムウィーク特別ガイドツアー「ツノのある動物たち」
◼︎東京都恩賜上野動物園
●時間:いずれも11:00~11:45
●場所:当日、上野動物園内の案内看板に掲示します。
●内容:動物解説員の説明を聞きながら、ツノのある動物たちを観察します。
●定員:先着30名


5月9日(木)
撞球室特別ガイド
◼︎旧岩崎邸庭園
●内容:通常非公開の撞球室内をガイドします。
●時間:10:30~
●定員:先着20名
●参加方法:当日9:00より整理券配布

5月18日(土)
ボランティアスタッフによるガイドツアー
◼︎国立西洋美術館
●時間:11:00〜11:50、13:00〜13:50
●内容:常設展示室の作品数点を参加者の皆さんと一緒に鑑賞。
●参加方法:開始時間に常設展入口へお集まりください。

5月18日(土)
“とびラー”と巡る「建築ツアー」
◼︎東京都美術館
●時間:14:00~14:45(受付13:45〜)
●定員:先着30名程度
●場所:ミュージアムショップ前に集合(中央棟ロビー階)
コンサート

4月28日(日)・5月5日(日)・19日(日)
日曜コンサート
◼︎台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
●時間:14:00~、15:00〜(各回30分程度)
●定員:310名 事前申込不要
●場所:2階音楽ホール
●出演:東京藝術大学音楽学部学生及び院生

5月11日(土)・12日(日)
午後のミニコンサート
◼︎旧岩崎邸庭園
●時間:13:00~、15:30~(各回30分程度)
●場所:芝庭
●参加方法:自由参加 ※雨天時は洋館1階で
●定員:各回先着100名
●参加方法:10:30から整理券配布

5月16日(木)
藝大生によるコンサート
◼︎台東区立旧東京音楽学校奏楽堂
●時間:14:00~
●定員:310名 事前申込不要
●場所:2階音楽ホール

5月19日(日)
上野学園大学ミュージアムコンサート
◼︎国立科学博物館
●時間:13:00〜、15:00〜(各回30分程度)
●開催場所:中庭(雨天時 日本館2階講堂)
●内容:上野学園大学の学生によるミニコンサート
ショー
プレゼント

5月6日(土)
美術館オリジナルグッズプレゼント
◼︎上野の森美術館
●時間:10:00〜
●場所:入場受付カウンター
●対象:展覧会入場者 先着50組

5月18日(土)
美術館オリジナルグッズプレゼント
◼︎国立西洋美術館
●時間:9:30〜
●場所:常設展入口
●対象:常設展入場者 先着50名

5月18日(土)
美術館オリジナルグッズプレゼント
◼︎東京藝術大学大学美術館
●時間:10:00〜
●場所:エントランスホール
●対象:展覧会入場者先着50名

5月18日(土)
「クリムト展 ウィーンと日本 1900」展覧会オリジナルポストカードプレゼント
◼︎東京都美術館
●時間:9:30〜
●場所:展覧会場入口
●対象:「クリムト展 ウィーンと日本 1900」入場者先着100名

5月18日(土)
散華プレゼント
◼︎東叡山寛永寺
●時間:10:00~16:00
●場所:寛永寺根本中堂
●内容:寛永寺根本中堂参拝の方に散華を差し上げます。